6/24(日) コープみらい城山手店でフードドライブ実施!ご協力よろしくお願いします

Pocket

 6月24日(日)に『コープみらい城山手店』にてフードドライブを実施します。
城山手店では、これまで2回実施し、多くの皆さまからたくさんの食品を寄贈していただいています。おかげさまで、生活に困っている方々や施設、子ども食堂などに食品をお届けすることができています。ご家庭におすそ分けできる食品がありましたら、ご寄付お願い申し上げます。
  未開封で賞味期限が2ヶ月以上あり、常温保存可能な食品を募集しています。手作りの品物やアルコール、サプリメントに類するものはお引き受けできません。
 ご協力よろしくお願い申し上げます。

5/27 コープみらい北野台店でのフードドライブ、ご協力ありがとうございました♡

Pocket

 5月27日(日)にコープみらい北野台店で「えがおのおすそわけ」主催のフードドライブが開催されました。「えがおのおすそわけ」はコープみらい組合員の地域クラブの方々です。いつもいつもほんとうにありがとうございます。 当日の作業もですが、それまでの準備も大変なことと思います。

 北野台の地域の皆さまのご厚意により毎回たくさんの食品を提供していただいています。

 

 

 

 

 今回の食品の総数は533点、総重量219㎏でした。たくさんの品物を寄贈いただきありがとうございました。また毎回ですが、食品以外にも「支援の必要な方々に食品を購入して届けてください」とご寄付をくださった方もおられます。こころより感謝申し上げます。
 3月、4月は卒業や入学、引っ越しなど生活上でも変化の多い時期ですね。その影響か、市役所の窓口に相談にみえる方も増えるのでしょうか。市役所へ食品を提供する回数や量も、ふだんの月より多くなるなど、えがおの倉庫は空っぽに近い状態になっていましたので、今回のフードドライブで次回の支援に必要な食品が集まりました。ほんとうにありがとうございました!!!

市外からありがとうございます♪

Pocket

5月25日(金)は、都内某市からお電話をいただき「購入し過ぎた缶詰を寄付したい」とのお申し出をいただきました。
 遠いところから、わざわざお車で持ってきてくださいました。
トマト缶1ケース以上にパスタやシチュールーなど、本当にありがとうございました。「えがお」のことをネットでお知りになったとのこと、こんな小さな団体のHPをご覧になっていただき、遠くから食品を運んできてくださったことに感謝しかありません。フードバンクの活動に以前から関心をお持ちだったそうです。ありがとうございました。
 
 またマイフードドライブボックスを常設させていただいているハカルワカル広場のボックスに集まった食品も回収させていただきました。
お米やレトルト食品、お菓子、缶コーヒーなど合計13kgの食品をいただきました。いつもご支援ご協力ありがとうございます。
 また報告が遅れましたが、先月にも食品を寄贈していただいており、その量は9kgでした。

 

 

 皆さまの暖かいお気持ちをのせて、支援の必要な方々に食品を届けられるよう活動を続けてまいります。まことにありがとうございました。

5月27日(日)コープみらい北野台店でフードドライブを開催します!!

Pocket

 ゴールデンウイークも終わってしまい、またいつもの生活に戻りましたね。

 さてコープみらい北野台店で「えがおのおすそわけ」主催のフードドライブが実施されます。2016年10月に第1回を実施し、今度で6回目となります。
  これまでに食品約1200㎏、寄付もたくさん頂戴しました。このフードドライブで集まったご寄付はすべて、支援のための食品購入に充てさせていただいています。誰もが安心して暮らせる社会を、食の面から支えていけたらと願っています。
皆さまのご協力・ご支援をどうかよろしくお願い申し上げます。

『はちたい展』でフードドライブ開催していただきました!

Pocket

 4月18日の記事でご紹介しました八王子退職教職員の会による『はちたい展』、4月20日~22日の3日間、たくさんの方にご来場いただき、盛況のうちに終了しました。

 期間中フードドライブを実施していただき、たくさんの食品のご寄付をいただきました。 合計食品点数78点、総重量は約20Kgにものぼりました。 ほんとうにありがとうございました。
 それだけでなく、8名の方がえがおの会員になってくださいました。心より感謝申し上げます。えがおの活動にお力をお貸しください。
 『はちたい展』でのフードドライブでお預かりしたこれらの食品は、支援を必要とする方々や施設に確実にお届けします。

 

4/20~22 『はちたい展』でフードドライブ! 食品のおすそわけをお願いします!

Pocket

 4月20日(金)から22日(日)までの3日間、北野市民センター7階展示室で「八王子退職教職員作品展」略して『はちたい展』が開催されます。
 そして、開催期間中 フードドライブ(寄贈食品の受付活動)をしてくださいます。
 というのも、わたしたち「NPO法人フードバンク八王子えがお」の実際の活動に、八王子退職教職員の方々が多数関わり、中心メンバーとして活躍してくださっているというご縁から、このフードドライブの開催となりました。 もともとは「子どもの貧困」を学ぶなかから出発したフードバンク、退職教職員の皆さまの熱意に支えられて、歩むことができています。

作品展にお越しになる時、ご家庭にある食品をお持ちいただけると大変ありがたいです。
 受け付けている食品は
  常温保存可能で、未開封、賞味期限が2ヶ月以上あるものです。
  お米や、カップ麺、パスタなどの麺類、缶詰やふりかけ、佃煮、調味料、
  お菓子など募集しています。ご協力よろしくお願い申しあげます。

コープみらい高倉店フードドライブ4/8 ご協力ありがとうございました!

Pocket

 桜の花も終わり新緑が目にまぶしい季節になりましたね。

 4月8日(日)はコープみらい高倉店で、えがおのおすそわけ主催のフードドライブを実施しました。
 当日は晴天に恵まれ、22名の方から食品点数138点、総重量72㎏もの食品のご寄付を頂きました。そのほかに現金のご寄付をくださる方もありました。心より御礼申し上げます。
 当日の店内放送での呼びかけ、宅配チラシ配布をしてくださるなど、コープみらい店のご協力にも深く感謝申し上げます。
 今回が2回目となりますが、1回目に比べて寄贈してくださった方の数も食品の量も増え、フードドライブの活動を認知していただけたのではないかと思います。
 お預かりした食品は適切に管理し、支援を必要とする個人や施設に間違いなくお届けします。ほんとうにありがとうございました。

 

今年の4月1日は

Pocket

4月1日といえば「エイプリルフール」ですね! 皆さま、フェイクニュースに騙されたり、お友達のほほえましい嘘にひっかかったりしませんでしたか?

  その4月1日、今年はキリスト教では「イースター(復活祭)」にあたりました。キリスト教の行事といえば「クリスマス」がすぐ思い浮かびますが「イースター」は十字架につけられ亡くなったイエス・キリストがよみがえられたその日なのです。春分の日のあとの最初の満月の後の日曜日なので、毎年日にちは変わります。 
  聖公会八王子復活教会では、その最も重要な日にフードドライブを実施して食品を集めてくださり、わたしたちフードバンク八王子えがおに寄贈してくださいました。いつもご支援してくださり、まことにありがとうございます。 
  市役所窓口をとおして、えがおに直接申込まれた個人の方々に、あるいは児童養護施設をはじめとする福祉施設へ、子ども食堂へとこれらの食品をお届けしてまいります。

      7つのパンのパンくずが7つのかごいっぱいになって、
         みなが満たされたように、
            食に困る人々のない社会へ

4月8日(日)コープみらい高倉店でフードドライブを実施します❕

Pocket

 4月8日(日)にコープみらい高倉店で『えがおのおすそわけフードドライブ』を開催します。昨年の12月に第1回目を実施し、今回が2回目となります。
 ご家庭にある食品で、おすそわけできるものがありましたらご寄付お願いします。
 このフードドライブは、コープみらいの組合員による地域クラブ「えがおのおすそわけ」の活動です。ご寄付いただいた食品は、フードバンク八王子えがおがお預かりし、食に困る個人の方々や児童養護施設をはじめとする各種施設、団体にお届けします。

自然派くらぶ生協の組合員の皆さまから

Pocket

 3月12日~23日の2週間、自然派くらぶ生協の組合員の皆さまがフードドライブに取り組んでくださいました。ご家庭にある食品を寄贈していただき、自然派くらぶの宅配時に集めていただきました。自然派くらぶ生協組合員の皆さまならびに職員の皆さま、ほんとうにありがとうございました。
  合計696点、総重量にして187.4㎏もの食品を寄贈していただきました。こころより感謝申し上げます。さっそく支援を求める方々や施設にお届けさせていただきます。
 下の写真はその一部です。事務所が狭いものですから、全部をテーブルの上に並べきれませんでした。

食品のご寄付ありがとうございます💛

Pocket

23日は、ここ横川住宅にお住いの方から、また市内にお住いのN様から宅急便で、そしてハカルワカル広場の常設の寄贈箱からと、多くの皆さまに食品を提供していただきました。まことにありがとうございました。
 缶詰やレトルトカレー、カップ麺、調味料、缶コーヒーなどさまざまな種類の食品が集まりました。
 これらの品物、大切に支援を求める方々にお届けしていきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。ハカルワカル広場2回目

フードドライブ@台町市民センター、ご協力ありがとうございました!! 

Pocket

 3月4日(日)台町市民センターにてフードドライブを開催しました。
昨年の3月にも台町市民センターで開催させていただき、今回で2度目となります。

皆様から寄贈いただいた食品の総重量約300㎏、50人以上の方々が食品を持ち寄ってくださいました。 心より感謝申し上げます。

フードドライブ開催に先立って、チラシやポスターを置いてくださった株式会社ダイエー様をはじめ、近隣のスーパー、商店の皆さま、ありがとうございました。ポスターによってフードドライブを知ってきてくださった方もたくさんおられました。 
 組合員の皆さまにチラシを届けてくださったパルシステム東京様、まことにありがとうございました。当日はパルシステムのカタログと一緒に入っていたチラシを見て来てくださった組合員さんが多数いらっしゃいました。
 台町、上野町の町会のご協力で、回覧に案内チラシを入れていただき、ありがとうございました。おかげでたくさんの方々がお越しくださり、盛況のうちに終えることができました。
 また、フードドライブに先立って災害保存用アルファ米や缶詰パンを大量に寄付してくださった八王子学園様ありがとうございました。
 市民センター職員の皆さまにもいろいろな面でご配慮いただき、無事実施できましたこと感謝いたします。

 当日は『囲碁将棋大会』『バドミントン大会』の開催と重なり、お車でお越しの皆さまには駐車スペースが不足して、大変ご不便をおかけし、まことに申し訳ございませんでした。今後の検討課題とさせていただきたいと思います。

 皆さまからお預かりしたこれらの食品を、食に困っている方々に確実にお届けします。今後ともご協力よろしくお願いいたします。

いよいよ明後日、フードドライブ@台町市民センターです❣

Pocket

  いよいよあさって3月4日(日)台町市民センターにてフードドライブを開催します。ご家庭にある食品を少しおすそ分けしていただけませんか?少量でも結構です。お待ちしております。
  今回の実施にあたり、パルシステム東京八王子センター様のご協力をいただき、台町周辺地域のパルシステム組合員様910戸にチラシを配っていただきました。パルシステム様、まことにありがとうございました。

 今回の会場は2階の和室1になります。エレベーターもありますので、ご利用ください。
 また「フードバンク八王子えがお」の活動に興味をお持ちの方、参加してみたい方、ご連絡をお待ちしております。ご質問などありましたら当日会場にいるスタッフにお声掛けください。
 活動を支援してくださる正会員、賛助会員も募集しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

ハカルワカル広場に寄贈食品回収箱を置かせていただいています♡

Pocket

 今月の13日から「寄贈食品回収箱」を置かせていただいている「ハカルワカル広場」様を訪問し、集まった食品を頂いてきました。

 まだボックスを置かせていただいて10日ほどですが、お米や油、うどん、お菓子などなど、たくさんの食品が入っていました。ハカルワカル広場の皆さま、まことにありがとうございました。食に困る方々にお届けさせていただきます。
 期間限定のフードドライブのほかに、皆さまのグループやサークルでも取り組んでいただけませんか?
 えがおでは『マイ・フードドライブ』という名称で、皆さまにお願いしています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

【フードドライブ!】3月4日台町市民センターでフードドライブを開催します!!!

Pocket

 3月4日(日)台町市民センターでフードドライブを開催します。
 皆さま、ご協力よろしくお願い申し上げます。180304台町市民センターフードドライブ(正)

 常温保存可能で、賞味期限2ヶ月以上あるものをお願いしています。
 即席めん、調味料、缶詰、佃煮、お米、お菓子など、ご家庭にあるものを少しだけおすそ分けしていただけませんか?

 昨年の3月12日にはじめて台町市民センターでフードドライブを実施し、市民センター職員の皆さまはじめ、近隣にお住いの皆さま、スーパー、商店、学校関係の皆さまにもご協力いただき、230kgもの食品をご寄付いただきました。

 食品ロス削減というスローガンが掲げられていますが「いざ家の中を見回してみても、案外余っているものは少ないのよ。昔みたいにお中元やお歳暮もそんなにやりとりしないし。あったと思ったらとっくに賞味期限が過ぎている」そうおっしゃられることも多いです。我が家も似たようなもので「余ったもの」というカテゴリーで考えると、そんなに提供できるものは多くないかもしれません。そういうお声を度々耳にして「お家にあるものを少しだけおすそわけしてください」とお願いするようにしています。
  食品ロスの削減には、あまりつながらないかもしれませんが、支えあう心の拡がりには確実につながっていくのではないかと思います。