八王子学園八王子中学校・高等学校様より 災害用備蓄食品を寄贈していただきました!

Pocket

 先日八王子学園にお伺いし、たくさんの災害用備蓄食品、安心米(アルファ化米)と缶入りパンをいただきました。
えがおが発足したのは2016年3月、八王子学園様とのご縁をいただいたのは2017年でした。まだ食品を提供してくださる団体や企業を見つけられずにいた頃、災害非常食提供のお話をいただいたのでした。 八王子学園様では、在学中備蓄してあった非常食品を、卒業する生徒さんが寄付して提供してくださっています。それから毎年備蓄食品をいただき、もう8回目になりました。今年は、安心米が段ボール12箱、缶入りパン10箱、合計22箱、重量にして約170Kgにもなりました。箱詰め作業もさぞかし大変だったことでしょう。
 

 これらの備蓄食品は、おもに困ったときに誰でも受け取れる「フードパントリー」の活動に使わせていただいています。生活に困ってえがおに連絡して来られる方の中には、ガス器具がない、炊飯器がないなど、ご飯が炊けない、調理が難しい方もおられます。そんなとき、備蓄食品は大変役立ちます。 八王子学園のみなさま、本当にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.