母親大会でフードドライブを実施していただきました!

Pocket

 9月9日(日)労政会館で第49回八王子母親大会が開かれました。今年のテーマは『不安になりませんか?これからの医療・介護・年金』
 この大会の会場でフードドライブを実施、参加された皆さまからたくさんの食品を寄贈していただきました。まことにありがとうございました。

 フードバンク八王子えがおの始まりは、この母親大会で『子どもの貧困』について学んだことから出発しました。活動が広がった現在では、そのときのメンバーだけでなく、いろいろな方々が会員に加わってくださっていますが、えがおが生まれる原動力となった大会に違いありません。
 こうやってえがおを支えてくださっていることに心から感謝いたします。

えがお通信9号発行しました

Pocket

えがお通信9号を発行しました。
 今夏は夏休み子ども家庭支援として、つばめ塾に通うお子さんの家庭のうち希望するご家庭に食品を送らせていただきました。えがおとしては初めての試みです。冬休みにはさらに内容を充実させてプロジェクトを企画していきたいと考えています。
 また9月17日から28日の期間には東都生活協同組合の宅配時の集荷によるフードドライブ、21日、22日にはパルシステム東京八王子センターの場所のご協力を得てのフードドライブが予定されています。東都生活協同組合の職員、組合員の皆さまには、昨年もたくさんご協力いただきました。ほんとうにありがとうございます。今回もよろしくお願いいたします。
 9月21日、22日の2日間はパルシステム東京八王子センターとえがおの事務所の2ヶ所で寄贈食品の受付を行いますので、ご家庭におすそわけできる品物がありましたら、どなたでもお持ちください。お待ちしています。

 下のえがお通信はPDFを画像に切り出したもので、読み辛くなっています。
印刷などにご利用の場合は PDFファイルをダウンロードしてご利用ください。     えがお通信9

感謝♪感謝♪です

Pocket


「倉庫が空っぽに近づいてきました!」とSOSを発したのは先月(8月)の14日のことでした。
 お米も精米した白米の袋はほぼゼロに、そしていざというときのためにとっておいた玄米を、近くのお米屋さんに精米しに持っていきました。
 カップ麺や缶詰、レトルト食品、お菓子など、その他の食品も、充分に在庫のない状態に突入しました。
 その記事を公開するやいなや、自然派くらぶ生協の方々が反応して心配してくださり、8月21日と28日の2回にわたって、食品を提供してくださいました。写真は28日に提供してくださった品々です。お菓子や乾物、缶詰などたくさんいただきました。本当にありがとうございました。自然派くらぶ生協様だけでなくいろいろな方々から食品が寄せられました。ほんとうに感謝♪感謝♪です。
 9月の食品支援の準備は今週と来週です。これらの品々もすぐに必要な方々や市役所生活自立支援課の窓口へとお届けします。

ダイエーフードドライブでたくさんの食品を寄贈していただきました、ありがとうございます

Pocket

 8月20日から26日の1週間、ダイエー、グルメシティの各店舗でフードドライブを実施していただきました。来店されるお客様から、また店舗からたくさんの食品を寄贈していただきました。まことにありがとうございました。こころより感謝申し上げます。
 えがおでは、支援を申し込んでこられた方々に月1回食品をお届けしていますが、ダイエーでのフードドライブで集まった品物は、さっそく9月の支援に利用させていただきます。
 お近くにダイエー、グルメシティの店舗がありましたら、毎月第3月曜日からの1週間、フードドライブを実施していますので、ご家庭にある食品でおすそわけしてもよいものがありましたら、ご提供よろしくお願いいたします。

8月のダイエー・フードドライブ始まります♬

Pocket

8月20日(月)より26日(日)までの1週間、ダイエー、グルメシティの各店でフードドライブが実施されます。
 ご家庭にある食品で提供可能なものがありましたら、ご協力よろしくお願いします。缶詰1個、レトルトカレー1個でも結構です。食に困っている方々の支援になります。
こののぼりが目印です。
八王子市内の店舗は
  ダイエー西八王子店
  ダイエー大和田店
  グルメシティ京王八王子店
  グルメシティ八幡町店
  グルメシティ高尾店
 の5店舗です。

 常温保存可能な食品で、未開封のもの、
賞味期限が1か月以上あるものをお願いしています。お米や、即席めん、カップ麺、レトルト食品、缶詰、お菓子などありましたら、よろしく願いいたします。

SOS!倉庫が空っぽに近づいてきました

Pocket

 いつもいつもえがおを応援いただきありがとうございます。
多くの皆様からご寄付や食品のご提供やをいただき、えがおは日々活動を続けています。
 ここにきて倉庫が大変心細い状態になってきました。昨年のお米の収穫量が多くなかったこともあってか、フードドライブでもお米の寄贈が昨年より減っていて毎月厳しい状態になり、8月末には来月分がまかなえるかどうかのところまできてしまいました。
 また、缶詰やレトルト食品、カップ麺、お菓子など、調理器具が揃っていない方々にはとても役に立つ食品も底をついてきてしまいました。これらの食品は、生活に困って市役所の生活自立支援課に相談に来られる方々にとって、とても大切な食品となっています。
 ご家庭にストックしている食品で、提供していただけるものがありましたら、どうかご協力よろしくお願い申し上げます。

    えがお事務所にお持ち込みいただける場合は、火曜・金曜日・第4土曜日の10~15時にお願いします。市内で運ぶ手段のない場合は、引き取りに伺える場合もありますので、メールかHPの問合せ欄にてご相談ください。お電話の問合せは上記曜日の時間帯にてお願いいたします。 遠方からのご寄贈の場合は、大変申し訳ありませんが送料をご負担いただいております。
     どうかよろしくお願いいたします。

夏休みの子ども家庭支援

Pocket

暑い日が続くかと思えば、豪雨になったり、今年は大変な夏になっていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
 フードバンク八王子えがおでも食品の温度管理など配慮しながら活動を続けています。
 今夏は公益信託「オラクル有志の会ボランティア基金助成金」を得て、お子さんのいらっしゃる家庭の支援に取り組んでいます。今日はその食品を箱詰めして発送するための準備作業をしました。主食になるもの、おかずになるもの、お菓子類などいろいろな種類を箱に詰めていきます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狭い事務所いっぱいに箱が積み上がりました。これらの品が少しでもお役に立ち喜んでいただけたらと願っています。
 

「夕やけ子ども食堂 縁日 de ナイト」

Pocket

夏休みになりましたね。
八王子市にはたくさんの子ども食堂、だれでも食堂がありますが、夏休みのイベントを企画しているところもあります。

今回は片倉の夕やけ子ども食堂のイベント、「夕やけ子ども食堂 縁日 de ナイト」をご紹介します。
 いつもは午後5時から食堂を開催していますが、1時間早くオープンし、午後4時から模擬店を開店します。かき氷やヨーヨー釣りなどを予定しています。
皆さまどうぞお越しください。

 またこのイベントをお手伝いしていただける方も募集中です。ご連絡お待ちしております。

場所:八王子市片倉町2383-4 グレイス慧光1F
日時:8/7, 8/14, 8/21, 8/28の各火曜日
   午後4時から(食堂開催は午後5時~)
定員:各日先着50名(こども限定・中学生まで)

内容:毎回3種類ほどの模擬店を開店(かき氷・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・おもちゃくじなど)
各模擬店を各1回利用できるチケット(合計3回分)を100円で当日販売します。

食堂は通常通り開催します。(午後5時から8時頃)
お問合せ先:090-6020-0186
Yuyake_koyake_2017@yahoo.co.jp

 

オイシックス・ラ・大地様よりトウモロコシいただきました!!!

Pocket

 

 本日はオイシックス・ラ・大地様よりたくさんのトウモロコシをいただきました。先日寄贈のお話をいただき、有機栽培で大地の恵みをいっぱいに受けたトウモロコシを、いつも食品をお届けしている児童養護施設や今週中に開催予定のある子ども食堂に、全部で410本直送していただきました。ほんとうにありがとうございました。各施設からも「ありがとう」の電話をいただいています。
 最近はTVでもいろいろなトウモロコシの食べ方が紹介されているようですね。トウモロコシの芯にはうまみがいっぱいあるということで、芯も入れてご飯と一緒に炊くと美味しいトウモロコシご飯ができあがるそうです。ゆでたり、焼いたり、ラップで包んで電子レンジでチンしてもおいしくいただけます。

 有機農法なので味もひときわおいしいですが、虫くいがある場合もあります。虫にとってもおいしいのでしょう。虫食いがある場合はその部分を取り除けば問題なく食べられます。

  さて余談ですが、7月13日から10月8日まで、国立科学博物館で 『特別展 昆虫』が開催されています。昆虫愛にあふれた香川照之さんの「昆活しようぜ」のキャッチフレーズのポスターが魅力的です。小さな虫たちもわたしたちと同じ大切ないのち、その多様さ、魅力がいっぱいです。おすすめです。

 

ダイエーフードドライブ  毎月第3月曜日から1週間開催しています

Pocket

 お知らせが遅くなりましたが今年5月より、ダイエー、グルメシティの各店舗で毎月第3月曜日から次の日曜日までの1週間、フードドライブが実施されています。(株)ダイエー様が社会貢献活動の一つとして取り組んでおられるものです。フードドライブ実施中は写真ののぼりが店内に設置されています。
 関西や埼玉では昨年度よりすでに実施されているのですが、多摩地区でも5月からスタートしました。今後、毎月開催の予定です。
八王子市内の店舗は、
  ダイエー西八王子店
  ダイエー八王子大和田店
  グルメシティ京王八王子店
  グルメシティ高尾店
  グルメシティ八幡町店
 の5店舗です。

 ご家庭にある食品で提供していただけるものがありましたら、どうかご協力よろしくお願いします。即席めん1袋、缶詰1個など少量でもけっこうです。未開封で賞味期限1か月以上ある、常温保存可能な食品をお願いします。
 八王子市内の店舗に集まったお客様からの寄贈食品および店舗からの提供品は、フードバンク八王子えがおが回収させていただき、市内の施設や子ども食堂、支援を必要とする世帯、市役所窓口を通じての支援へとお届けさせていただいています。
 毎月の(株)ダイエー様のフードドライブ開始日には、このブログでご案内させていただきます。8月は20日(月)からの1週間となります。皆さまご協力よろしくお願い申しあげます。

食品を寄贈していただきました

Pocket

台風12号が、28日夕方から夜にかけて関東にも接近するようです。
立川、八王子の花火は中止、隅田川の花火は日曜日に順延になりましたね。
花火は残念ですが、台風に備えて被害の出ないよう、身の安全第一に行動しましょう。
 台風が近づいていますが、えがおの事務所は本日も開所しています。今朝、事務所に寄贈食品を持参してくださいました。台風接近する前、雨がまだ強くならないうちにお越しいただき、お名前も告げられず早々に帰られました。
これが初めてでなく、以前にも寄付していただいています。ほんとうにありがとうございました。

 

台風の進路が西側に変わっています。先日の西日本の災害の地域を襲わないよう願うばかりです。被害に遭われた皆さまのご無事をお祈りします。
  ボランティアに行くのは難しくても、いろいろなところで募金活動をしています。身近なところでできる応援をしていきたいものですね。

自然派くらぶ生協の皆さまから

Pocket

 報告が遅くなりましたが、6月25日から7月6日の期間で自然派くらぶ生協の組合員の皆さまがフードドライブに取り組んでくださいました。
 全部で477点、131.4Kgもの食品をえがおに寄贈していただきました。
いつもいつもありがとうございます。お米に麺類、缶詰、調味料など様々な食品が集まりました。
 市役所の窓口に相談に来られる方々、支援を必要とする個人の方々、子ども食堂、施設などにお届けしていきます。
 今後ともご支援ご協力よろしくお願い申し上げます。

 

いつもご支援ありがとうございます♪

Pocket

7月14日に開催されました聖公会八王子復活教会のチャリティコンサート 

 多くの方々がご来場、すてきな音楽に包まれたひとときを楽しまれ、盛況でした。
 このチャリティコンサートでは、その収益を無料学習塾『八王子つばめ塾』様とわたくしども『フードバンク八王子えがお』にご寄付くださっています。毎回ありがとうございます。心より御礼申し上げます。フードバンクにとって食品を集めることはもちろん重要ですが、そのための倉庫や事務所の維持も大変で、こうしたご寄付はフードバンクを支える大切な力となっています。ありがとうございました。

  当日会場でフードドライブも実施していただき、たくさんの食品が集まりました。すぐに支援を求める方々の手に届けさせていただきます。重ねてありがとうございました。

子どもたちと (7月21日)

Pocket

 ここ横川町住宅に事務所を構えて1年が経ちました。
7月21日(土)は、住宅内の地域サロン『わいわいサロン』の納涼会が催されました。この行事に便乗して、フードバンク八王子えがおではお子様向け遊びのイベントを企画しました。わりばしとひも、磁石を使って釣り竿を作り、画用紙に書いた魚やたこにクリップをつけて、磁石で釣り上げる魚釣りゲームです。
 当日公園などで遊んでいた小学生たちにビラを配る程度で、宣伝もさしてできませんでしたが、当日は17人の子どもさんがゲームを楽しんでくれました。小さなお子様連れのご家族の姿もありました。材料費は無料、作ったものは持ち帰り、そしてちょっとした食品やお菓子のお土産を用意しました。おみやげ袋にはえがおのリーフレットと八王子食堂ネットワークのカレンダーを添えて。
フードバンクや子ども食堂のことを、この地域の皆さんにも知っていただこうというものです。 

 

 

 

 

 

  おみやげ袋の中身はちょっとずつ違うので、友達同士で交換したそうです。意外にも「そうめん」が人気でした。  さかな釣りしている写真を撮り損ねました、残念!!!

魚を描いて色を塗ってます。

 

先月ですが、東京工科大学から3名の学生さんがお越しくださいました

Pocket

 先月東京工科大学の学生さんたちが、えがおの事務所にいらしてくださいました。
 バイト先で、期限間近や期限切れの食品が廃棄されていくのをみて、なんとかならないのか?これを貧困問題の解決に繋げていけないのか?と疑問を抱かれたとのことでした。
 わたしたちフードバンクでは原則として常温保存できるものを扱っているので、コンビニのおにぎりなどを扱ってはいませんが、アメリカでは賞味期限切れの商品を格安で売るスーパーも出現していたりします。廃棄される生もの、おにぎりなどの解決には直接結び付きませんが、余った食品を貧困問題の解決に役立てようという気持ちで日々取り組んでいることをお話ししました。
 また、現時点では余っている食品よりも「困ったときはおたがいさま」の心で寄付してくださる方々の思いに支えられて活動できていることもお伝えしました。
 疑問に対する直接的な答えにはならなかったかもしれませんが、社会の問題に気づき、食品ロスや貧困の問題を研究課題として取り組んでくださることを大変うれしく思いました。
 またいつでも遊びにいらしてくださいね。お待ちしております。

 少し前の記事ですが、期限切れのコンビニ弁当などについての座談会の記事がありましたので、参考になればと思います。
  販売期限切れの弁当はどうなる?コンビニオーナー座談会