いつもえがおにご支援ご協力をありがとうございます。
先月発行した「えがお通信」にも告知しましたが、12月10日(日)14時より、北野事務所市民集会所で「えがお交流会」を開催します。
コロナ禍以降、このような集いを設けることができず、久々の開催となります。
日頃のえがおの活動の様子の報告のほか、お集まりいただいたみなさまから、ご意見やご提案をいただけたらと思います。フードバンクの活動に興味をお持ちの方、活動に参加してみたいとお考えの方、どなたでも歓迎です。どうぞお越しください。
会場は、北野事務所市民集会所です。北野市民センターではありませんので、くれぐれもご注意ください。
カテゴリー: news
12/10 えがお交流会を開きます
「えがお冬の子ども応援プロジェクト2023」にお申込みいただいたみなさまへ
11月1日に募集開始した「えがお冬の子ども応援プロジェクト2023」にお申込みいただいたみなさま、昨日11月15日に、応募されたみなさま全員に当否のご連絡を差し上げました。
ドコモなどのキャリアメールでお申込みの方で、メールが受信拒否となっている方がいらっしゃいます。えがおからのメールが届いていない方は、お手数ですがgmail など別のアカウントで、お名前を明記の上、えがお「fb8smile2@gmail.com」までお問い合わせください。
やまゆり館まつりでフードドライブご協力ありがとうございました♬
昨年に続き、11月4日、5日の2日間、川口やまゆり館まつりでフードドライブを実施させていただきました。
天気にも恵まれ、いろいろな展示や、映画会、お話会、中学生、高校生による吹奏楽や和太鼓などの発表、野菜の販売、食べ物や飲み物のお店あり、はしご消防車体験などなど、大盛況♪でした。
みなさまから40kg余りにのぼる食品を寄付していただきました。また「提供するものがないから」とお金を寄付してくださった方もありました。まことにありがとうございました。感謝申し上げます。このような機会と場所を設けてくださった川口やまゆり住民協議会のみなさま、食品やお金を寄付してくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました。
募集を締め切りました「えがお冬の子ども応援プロジェクト2023」
11月1日に募集を開始した「えがお冬の子ども応援プロジェクト2023」ですが、本日11月2日20時25分に予定数を超えましたので、締め切らせていただきます。
夏のプロジェクト募集のときは予定数を超えたのは6月5日で、5日間募集することができました。今回は、たった44.5時間で締め切ることになってしまいました。今までで最速となりました。これから申し込もうと考えておられた方には大変申し訳ありません。
追記:申し込まれた方で、必要条件を満たしていない方にメールをお送りしています。それへの返信をいただかないと、対象外となりますので、今一度「fb8smile2@gmail.com」からのメールが届いていないかどうか、メールの確認をお願いします。
「えがお冬の子ども応援プロジェクト2023」募集開始します♬
今回は予定数を150として、応援が必要な子育て世帯に宅配便で食品をお送りします。費用はかかりません。応募多数の場合は最終日前に締め切ることがあります。
詳細は掲載のチラシをご覧ください。八王子にお住まいで中学生以下のお子さんがいて児童扶養手当か就学援助を受けている世帯、高校生がいて児童扶養手当を受けているひとり親世帯が優先ですが、児童扶養手当や就学援助を受けていなくても、希望理由を具体的に記入していただけば、ご応募できます。
申込みフォームからの応募が難しい方は、郵送でのお申込みも受け付けていますので、「えがお冬の子ども応援プロジェクト2023申込書」を印刷して必要事項を記入し、お申込みください。郵送の場合は、11月7日(火)必着です。
申込みフォーム https://www.fb8egao.com/kodomo-form/
たくさんの食品をありがとうございました♪
秋はいつもご支援いただいているいろいろな団体でフードドライブを実施してくださいました。先にご報告しましたJR東日本様をはじめ、9月には自然派くらぶ生協様、10月に東都生協様、そして立正佼成会様よりたくさんの食品をいただきました。各団体の担当のみなさま、そして食品を提供してくださった組合員や会員のみなさま、まことにありがとうございました。生活にお困りの方々にお渡しするほか、施設や子ども食堂、無料学習塾などにもお配りしています。
11月には川口のやまゆり館まつりでのフードドライブも予定されています。
また、常設のアルプス、ダイエー店舗やえがおボックス設置店舗などでも寄贈食品を受け付けています。常温保存、未開封で賞味期限が2ケ月以上あるもので、おすそわけできる食品がありましたらご寄付お願いします。現在、お米はじゅうぶんな量あるのですが、おかずになるような品物が圧倒的に不足しています。ツナ缶やレトルトカレー、また即席ラーメンやカップ麺、お菓子など大歓迎です。
10/22(日)・10/24(火)「困りごと相談会」です
10月22日(日)、24日(火)の2日間、アミダステーションで『困りごと相談会』が開かれます。物価が高騰して暮らしにくくなっている今日この頃、いろいろな問題を抱えてお困りの方もいらっしゃることと思います。生活や仕事、病気、福祉のことなどなど、悩んでいること、困っていることがありましたらどうぞお越しください。まわりにお困りの方がいらしたら、この情報をお知らせください。費用はかかりません。市外の方でもOKです。
詳しくはチラシをご確認ください。
※22日(日)はどなたでも、24日(火)は女性のみの相談受付けとなっていますので、ご注意ください。
食品や日用品などの配布もあります。えがおも協力しています。荷物を持ち帰るバッグなどご持参ください。
たくさんの食品をありがとうございましたJR東日本八王子フードドライブ
10月6、7、8の3日間、JR八王子駅、みなみ野駅で実施されたフードドライブ、115組117名のみなさまから食品をご提供いただき、全部で段ボール25箱の量になりました。
昨年は段ボールで12箱でしたから、今年はその2倍以上の量です。
食品を提供してくださったみなさま、まことにありがとうございました。このフードドライブを企画し、実施してくださったJR東日本八王子のみなさまにも深く感謝申し上げます。集まった食品は、フードバンク八王子とフードバンク八王子えがおでお預かりし、生活に困る方々にお渡しします。
「ローランズ・ハッピーバースディプログラム」応募を締め切りました
9月15日に募集開始した「ローランズ・ハッピーバースディプログラム」最終日となりましたので、応募を締め切らせていただきます。ご応募ありがとうございました。
申し込まれたみなさま、10月10日までに結果をご連絡しますので、しばしお待ちください。
応募の際に、自動返信メールをお送りしています。届いていない場合は、受信拒否設定になっているか、受信トレイのオーバーフローなどのトラブルが考えられます。いま一度、メールの送受信状況、設定をご確認ください。
JR東日本、八王子駅、みなみ野駅でフードドライブ実施♬10/6(金)7(土)8(日)
JR東日本では、食品ロス削減月間の10月に、フードドライブを実施します。
八王子地区では、昨年の10月八王子駅で実施し、多くの市民のみなさまにご協力いただきました。今年は八王子駅とみなみ野駅の2ヶ所でおこないます。昨年は53組のお客様から段ボール12箱分のご寄付をいただきました。
この取り組みには、JR東日本ステーションサービス、八王子市資源循環部ごみ減量対策課、フードバンク八王子、フードバンク八王子えがおも協力しています。
ご家庭におすそわけできる食品がありましたら、ご提供よろしくお願いします。
開催日時は、10月6日(金)16:00~20:00
10月7日(土)10:30~15:00
10月8日(日)10:30~15:00
八王子駅みどりの窓口横「つながルーム」、八王子みなみ野駅券売機横スペースで受付けます。
「ローランズ・ハッピーバースデイプログラム」募集します
9月に入っても暑い日が続いていますね。台風の襲来で各地に被害が出ています。被害にあわれたみなさまにはお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を願っています。
さて(株)ローランズ様とオーエム通商(株)様のご支援で、お子さまたちの誕生日にお花とケーキを届ける「ローランズ・ハッピーバースデイプログラム」、もう1年継続していただけることになりました。(株)ローランズ様ならびにオーエム通商(株)様には、心より御礼申し上げます。
八王子市内にお住まいのひとり親世帯もしくはそれに準ずる世帯で、中学生以下のお子さまを対象に実施します。2024年3月に中学卒業の方は対象外です。
離婚協議中、別居中、両親以外の保護者に養育されている場合なども対象になります。
申込期間:9月15日(金)~9月29日(金)
*応募者多数の場合は、早めに締め切ることがあります。
結果通知:10月初旬
実施時期:11月より翌年10月までの1年間
※一昨年、昨年のプロジェクトに申し込まれた方も応募できます。
下記QRコードからお申込みください。
この要項は、市のひとり親家庭向けメールマガジン「はちエール」には告知していません。
このHPおよび、えがおのFacebook、Twitterだけの告知となります。
申込みフォーム QRコード
https://www.fb8egao.com/kodomo-form
018サポート、申請受付始まりました♬
東京都の「子育てのしやすい東京」を実現する事業として、都内に住む0歳から18歳までの人に、1人当たり月額5000円を支給する「018サポート」、申請受付が始まりました。この018サポートには所得制限がありません。
給付対象者には案内が郵送されますが、年度途中で転入、転出、出生したばあいは、案内が届かないことがあります。その場合でも申請できます。申請しないと支給されませんので、くれぐれもお忘れなく
申請は、東京都018サポートポータルサイト:https://018support.metro.tokyo.lg.jp/
令和5年9月1日から12月15日までに受け付けた場合は、令和6年1月に支給となります。
12月16日以降に申請しても、令和6年1月以降に支給されます。
詳しくは、東京都018サポートポータルサイトをご覧ください!!!
お米の受け入れについて
いつもえがおの活動にご支援ご協力いただき、ありがとうございます。
さて、きょうはお願いがあります。
いつも多くの皆さまから食品を寄贈していただき、大変感謝しております。
ですが、じつはお米に関してお願いがあります。
しばらくのあいだ、「東京おこめクーポン事業」で配られたお米に関しては、受け入れを中止させていただきますので、ご理解をお願いいたします。
今年度東京都より、お米が配られており、そんなにたくさんは必要ないということで、おおぜいの方から寄贈いただいております。お米は気温が高くなると劣化がすすみ、食味が悪くなるため、えがおではお米専用の保冷庫に保管するようにしていますが、あまりにたくさんの寄贈があるため、保冷庫に入りきらず、現在事務所の冷房を24時間稼働するかたちで保管しています。
お米の寄贈はたいへんありがたいのですが、ここのところ寄贈される食品の大半がお米で、レトルト食品や缶詰、カップ麺やお菓子などの寄贈が激減しています。支援を求めてこられるご家庭にも、このお米がすでに届いていることもあったりして「お米はあるから要りません」と断られることも。。。 また単身の方の中には、今までお米を炊いて生活したことのない方も多く、なかなか利用してもらえないのが実情です。
しかし「他のものをください」と言われても、他の食品の寄贈は十分でなく、要望にお応えできていない現状です。
以上のような状況ですので、東京都の配布米に関しては、しばらくのあいだ受け入れを中止させていただきます。受け入れ可能になりましたら、またお知らせいたします。
できればおかずになるもの、レトルト食品や缶詰などおすそ分けできるものがありましたらよろしくお願いします。
DAISO財団奨学生募集のご案内
きょうは、8月15日から募集開始のDAISO財団の奨学金についてご案内します。
来春大学に進学予定の方に、DAISO財団の給付型奨学金のご案内です。
この奨学金は、次世代を担う学生に、経済的理由で進学をあきらめることのないように、と設けられた返済の必要のない給付型奨学金です。
応募資格は
|
5万円/月(年額60万円)を4年間支給、他の奨学金との併用も可能です。
2024年度の募集期間は、2023年8月15日~10月13日です。
成績証明書、課税・非課税(所得)証明書、小論文の提出(PDF,JPEGなどのファイルにして添付)が必要です。
この奨学金は、学校を通しての申込みではなく、直接本人からの申込みのみ受け付けます。
申込み方法は、DAISO財団のホームページ からのみとなっており、郵送での応募は受け付けません。
募集要項のページ
DAISOの店舗にもポスターが掲示してあり、QRコードから内容を読み取ることができるようになっています。
進学したいけれど、経済的な不安を抱いて進学をためらっている方にこの情報が届きますように。
※このHPのリンクにある「奨学金net.」や「CronoMy奨学金」にも奨学金の情報があります。
また「ガクシー」「わしまる大学」にも奨学金に関する情報がありますので、ぜひ活用してください。