先日、いつも応援していただいている「うなぎ 志乃ざき」様より、レトルトのうなぎを写真のとおり、たくさん頂戴しました。
この品物は、これまでも「えがお子ども応援プロジェクト」のときにもご提供いただき、受け取った子育て世帯のみなさまにも大変喜ばれた品です。このたび製造の都合でこの商品の取り扱いができなくなり、今回が最後となるとのことで、えがおに寄贈してくださいました。
思えば聖パウロ学園高校の先生方がフードバンクに関心を寄せてくださり、学内でフードドライブを実施されたり、えがおのボランティアに声掛けしてくださり、当時高校生だったご子息が、子ども応援プロジェクトの箱詰め作業のボランティアに来てくださったことからつながったご縁です。
心から感謝申し上げます。また今後ともどうぞご支援ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
タグ: うなぎ志乃ざき
感謝♬思いがけない贈り物♬感謝
いつもえがおの活動にご支援・ご協力ありがとうございます。
みなさまのあたたかいお気持ちに支えられて活動することができています。
ただただ感謝しかありません。
しばらく更新が滞っておりました。どうもすみません。
今は「えがお夏の子ども応援プロジェクト2022」の準備に追われています。
さて、いつもプロジェクトのときの作業をお手伝いしてくださる聖パウロ学園高校のSさんにも、今年もボランティアお願いします~、と連絡したところ
本日お母さまと来所され「24日は用があって参加できないんです」とのこと。
そして、もう高校は卒業されてました~~~~!!!
きょうは、大きな段ボールをたくさん抱えてお越しになりました。 え?
ええ?
えええ?
子ども応援プロジェクトにと、寄贈してくださいました。
そう、Sさんのお家はうなぎやさん、お店からのビッグなプレゼントです。
お店のホームページはこちら「うなぎ志乃ざき」
うなぎはもちろん、たれも炭も水も、すべてにこだわっているたしかな伝統の味です。
この3年、飲食店のみなさまもほんとうに苦労されていることと思います。
そんな中でのご提供、ほんとうにありがとうございます。
本日は市外からもたくさんの食品のご寄付をいただき、入庫作業に大忙し、
みなさまには、ほんとうに感謝してもしきれません。
プロジェクトの食品は24日に発送、翌日、翌々日には届きます。
きっとみなさんに喜んでいただけることと思います。